とんでもない大物が、上がった

昨日は、放射冷却で気温が下がり外は、2℃

ヒートテックの股引に、長袖のシャツ、長靴にはホッカイロを入れて、完全防備で、今シーズン最後の釣りに行きました

それでも、海上の寒さは、陸上に比べなら、ハンパなく寒い

なにしろ、風を遮る物が全くないから…

霧が立ちこめ視界も悪く、GPSを頼りに漁場へ向かいました(>_<)

釣りを始め、さい先良くアジが釣れましたが、2週間前の爆釣のように、そう長くは、続きませんでした

鼻水を垂らしながら(笑)何度かポイントを移動して、これであがろうと思った時…

アンカー(錨)を巻き上げても、上がって来ません

おそらく、海底の岩に引っかかったと思い、船を反転させて、引っ張るもののアンカーは、重い?

それでも、頑張って巻き上げて来ると、アンカーにとんでもない物が引っかかってました

『あっ! これでは、上がらない訳だ』

おそらく、誰がアンカーを上げられずに切ったと思われる錨2個とロープが絡みついていました

3人がかりで、アンカーを引き寄せて、やっと外し無事に帰って来ることが出来ました
(^_^)v

ちょっと、ハプニングがあったけど、今シーズン最後の釣りを楽しんで来ました
o(^-^)o
  


Posted by 琉奈. at 2015年03月02日17:56